事業所一覧
株式会社 アソート|熊本市南区土河原町
就労継続支援B型
えがお事業所
日中活動でのスキル獲得と能力の向上、生活基盤の確立を一緒に考えましょう。
- 事業主:
- 株式会社 アソート
- 事業所名:
- えがお事業所(就労継続支援B型)
- 事業所所在地:
- 〒861-5252 熊本市南区土河原町670-1

管理者あいさつGreeting

管理者・
サービス管理責任者
鍬田 眞理
日頃より、私たちの就労継続支援B型えがお事業所にご理解とご支援をいただき、誠にありがとうございます。
熊本市南区土河原町の白川河川のすぐ側で春には桜をみながら散歩も楽しめる自然豊かな場所の一軒家で事業運営を行っております。
ご利用者様、職員も事業所の名前通り「えがお」に溢れて毎日楽しく作業を行っております。ご利用者様の特性や出来ることに合わせて作業も様々ご用意しております。
皆様の「居場所」として安心できる場所になれるように会話を通して信頼関係を育みながら支援を行っています。
見学も随時対応いたしますので、いつでもご相談くたさい。
事業所のご紹介Introduction of office
規則正しい生活基盤をつくることや、居場所としての事業所を目指しています。
利用メンバーさんの特性に合わせた作業で、目標賃金が達成できるよう支援を行い、ともに達成感を得られるように努力しています。
まず、日中活動でのスキル獲得と能力の向上をゆっくりとすすめ、生活基盤の確立を一緒に考えましょう。
アットホームな雰囲気の中で提供されるいろいろな作業を通じ、継続的な就労支援を行ってまいります。

野菜の皮むき作業
人参・玉ねぎ・にんにくなど、野菜の皮むき作業を行っています。

除草・庭木作業
地域の方や企業から依頼を受けて、除草作業や庭木の剪定など屋外での作業を行っています。

野菜袋詰め作業
野菜・果物袋詰め、シール貼り作業を行っています。

箱詰め作業
依頼を受けて、野球チームの遠征費を確保する為に販売される商品(カレーやラーメン等)の箱詰めを行っています。
- 所在地
- 〒861-5252 熊本市南区土河原町670-1
- 連絡先
- TEL:096-228-5001 FAX:096-228-5002
- 営業時間
- 9:30〜17:00(休業日:日曜・祝日)
- 開 設
- 平成25年7月1日
就労継続支援A型・B型
ご利用の流れFlow
1お問い合わせ
まずは、ご利用をご希望の事業所までお電話にてお問い合わせください。
2事業所見学・体験利用
事業所の雰囲気や作業内容などをぜひご覧になってください。作業内容も事業所ごとに特色があるので、実際に体験されてから利用を決定してください。
※受給者証をお持ちの方はご持参ください。受給者証をお持ちでない方は、事業所にて申請方法をご説明します。
3ご契約・ご利用開始
利用時間の調整や障がいの特性、ご家族のご意向を確認させていただいたうえで書類を作成し、ご契約となります。日々の変化に寄り添い、配慮しながら支援をいたしますので、ご利用をお考えの方はぜひご連絡ください。