新着情報・ブログ
こんにちは、きらめき事業所です。
今回きらめきでは、感覚統合理論に基づいて、活動の中に取り組んでみました。
まず室内を変更し運動しやすい環境作りをしました。
一つの部屋から机を移動し広いスペースを作りました。
音楽のリズムに合わせ身体も動かしやすくなり、余暇時間には好きな遊びを楽しめるようになりました。
プールスティックでアイスホッケーをしたり、魔王のホッケーをしたり楽しんでいます。(^^♪
音楽に合わせ跳ぶ、またがる、線に沿って歩くを行っています♪
室内を広くする事で児童の動きも活発になり、やりたい事、出来る事
やってみたいと思う事が増えてきました。意欲的に取り組む姿も見られるようになり職員も一緒に楽しんでいます♪
廊下も活用し平均台を渡り、スクーターボードに乗り物集めを行い、乗りながらも荷物を落とさないようにバランス感覚を養うなど活動の幅も広がりました。
プールスティックを違う形でも活用しています。バランスを考えながら積んでいく、入れていくなど自立課題にも取り組むことができます。〇△□の形の学習を取り入れ食べ物や身の周りの物から取り入れ調理学習も役立てています。児童も職員も毎日楽しんで活動や余暇活動、自立課題など行い、コロナ渦の中でもソーシャルディスタンスを守りながら楽しんで出来る事を行い過ごしています。♪
↓ご利用や見学に関するお問い合わせはこちら↓
【放課後等デイサービス きらめき事業所】
宇土市走潟町91-1
tel 0964-27-9755
fax 0964-27-9756

放課後等デイサービス
きらめき事業所
【放課後等デイサービス】 放課後等デイサービスきらめき事業所では、自然豊かな環境でのびのびと過ごせる空間で楽しく笑顔の絶えない事業所をスタッフと子どもたちで作っていきたいと考えています。(所在地)熊本県宇土市走潟町字走潟91-1
関連するお知らせ
- 2025/04/04🎶は~るがきたぁ~🎵GO-ON事業所
- 2025/03/28春休みスタート🌸~第2さくら~
- 2025/03/21そらいろの春~おかげさまで一周年~👹~🌸
- 2025/03/14季節を感じる、心温まるひととき(∩ˊ꒳ˋ∩)・*~えがお湖東~
- 2025/03/07🍀活動の様子🍀 ひだまり
- 2025/03/05株式会社アソート 放課後等デイサービス事業所における自己評価結果表の公表について