新着情報・ブログ
アウトリーチ事業所の利用者メンバーさんの普段の作業プログラムに薪割り作業があります。
針葉樹や広葉樹の端材を利用して、エンジンチェンソーやジャッキ、斧、ハンマー、タガネなどでカットする作業を行います。薪割り作業の次の工程は、結束作業になります。割った薪をPPバンドで結束します。
アウトリーチ事業所では、結束作業を、「しばり」と言って作業を行っております。ちなみに、薪割り作業は、「わり」と言って作業を行っております。薪割り作業開始直後は慣れていなかった利用者メンバーさん達でしたが、今は、慣れた手つきで一所懸命に薪割り作業をこなしております。
結束した薪は、しばらく乾燥も兼ねて在庫保管します。そして、在庫から薪販売所に搬入します。薪販売所は3か所あり、江津湖を見渡せられる薪販売所、味千ラーメン月出店の駐車場にある薪販売所、そして、健軍アウトリーチ事業所に薪販売所があります。
5月のゴールデンウイーク明けに、長雨の梅雨の前に、集中豪雨や夏の台風に備えるために、江津湖薪作業場の大規模修繕工事を行いました。
放課後等デイサービスさくら江津事業所の山中支援アドバイザー、就労継続支援B型事業所の吉本管理者を中心にチームを作り、アウトリーチ事業所の利用者メンバーさんも一緒になって修繕作業に取り組みました。6月の梅雨が来る前に、何としても、修繕工事を完了させようという熱意のおかげで、5月の終わりに、無事、工事完了することができました。
猛暑、酷暑が連日続く真夏の熊本ですが、これから、秋のキャンプシーズンが到来いたします。薪の需要が見込まれる時機に合わせ、薪作業を総力で取り組んでまいります。ぜひとも、薪販売所に足をお運びいただけましたら幸いです。心からお待ちいたしております。
住 所: 熊本市東区健軍一丁目38-13
TEL :096-360-5320
休業日:日曜・祝日
就労継続支援A型 アウトリーチ事業所

就労継続支援A型
アウトリーチ事業所
【就労継続支援A型】 アウトリーチ事業所では、長く勤められる事業所であるために、利用メンバーさんの特性に合わせ、たくさんの職種を展開しています。 (所在地)熊本市東区健軍一丁目38-13
関連するお知らせ
- 2025/03/28春休みスタート🌸~第2さくら~
- 2025/03/21そらいろの春~おかげさまで一周年~👹~🌸
- 2025/03/14季節を感じる、心温まるひととき(∩ˊ꒳ˋ∩)・*~えがお湖東~
- 2025/03/07🍀活動の様子🍀 ひだまり
- 2025/03/05株式会社アソート 放課後等デイサービス事業所における自己評価結果表の公表について
- 2025/02/28最近の活動状況~アウトリーチ事業所~