新着情報・ブログ
こんにちは😄
熊本市東区湖東にある放課後等デイサービス第2さくらです。
新学期も始まり1ヶ月ほど経ちましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
元気な子どもたちの日々の様子をお伝えしていきます!
《冬休み行事⛄️》
冬休みはクリスマス会、正月飾り制作、買い物体験・・・など
長期休みにしかできない楽しい行事をたくさん行いました!
クリスマス会〜おやつ作り〜 クリスマス会〜ビンゴ大会〜
お正月飾り作り
買い物体験
年明けには河尻神宮に初詣に行き、今年もいい年になるようみんなでお参りしました⛩️
お参り後は隣の公園でみんなで楽しく遊びました☆
《正月遊び》
羽根つき、福笑い、カルタと3つの遊びをみんなで遊んでみました♪
羽根つきは牛乳パックで板を作り、羽はティッシュを丸めて作りました。
初めて行う児童も多かったのですが、板に上手に当てることが出来ており、ラリーが数回続いているペアもいました!
羽根つき
カルタ 福笑い
来年は違うお正月遊びをみんなで行ってみようと思います!
《風船スクイーズ作り🎈》
材料は小麦粉と風船のみ!簡単に出来そう!と思いきや・・・
風船に詰めるのが難しく、粉はこぼれ、真っ白になりながら完成しました😅笑
しかし子どもたちは「楽しい!」と言い、作業を黙々と行ってくれました!
小麦粉を詰めた風船に顔を描き、オリジナルのスクイーズが完成しました。
握ってみるとなんとも言えない不思議な感触で、子どもたちも何度も握って感覚遊びを楽しんでいました!
《節分的当て👹》
今年も鬼の的当作りからみんなで行いました!
鬼のツノ付近は形も複雑でしたが、ハサミ使いもとても上手でした♪
的当てでは健康に過ごせるよう、祈りを込め鬼にお手玉を投げました!
力強く投げ当てている児童や、優しく控えめに投げ当てている児童など、
それぞれ当て方は違いましたが、児童みんな楽しんで活動に参加してくれました☆
《バレンタインデー❤️》
2月14日はバレンタインデー!・・・ということで❣️
みんなでチョコレート作りを行いました!
ビスケットにマシュマロを挟み、チョコペンでデコレーション・・・😍
可愛らしく、美味しいチョコレートができました!
今後も季節行事など、子どもたちと楽しんで行えるような活動を考え行っていきたいと思います✨
住所:熊本市東区湖東3丁目7−28
TEL:096-331-1277
休業日:土曜・日曜・祝日
放課後等デイサービス 第2さくら

放課後等デイサービス
第2さくら事業所
【放課後等デイサービス】 放課後等デイサービス第2さくら事業所では子どもたちの特性を理解し、遊びやいろいろな活動を通して子どもたちの小さな、少しの変化に気づき必要な支援をすること。子どもたちが主体的に活動できる、安心・安全な場所を提供し続けたいと考えています。 (所在地)熊本市東区湖東3丁目7-28
関連するお知らせ
- 2025/03/28春休みスタート🌸~第2さくら~
- 2025/03/21そらいろの春~おかげさまで一周年~👹~🌸
- 2025/03/14季節を感じる、心温まるひととき(∩ˊ꒳ˋ∩)・*~えがお湖東~
- 2025/03/07🍀活動の様子🍀 ひだまり
- 2025/03/05株式会社アソート 放課後等デイサービス事業所における自己評価結果表の公表について
- 2025/02/28最近の活動状況~アウトリーチ事業所~