新着情報・ブログ
こんにちは、就労継続支援A型 アウトリーチ事業所です。
朝晩すっかり冷え込むようになってきました。
アウトリーチ事業所では夏の暑さにも負けませんが、冬の寒さにも負けずにスタッフ・メンバーさん一丸となって毎日色んな作業をこなしています。
そんな作業のほんの一部を今日はご紹介。
回収してきたアルミ缶の出荷の準備をしています。
普段から暖かく見守って下さる地域の方々へのご恩返しの意味を込めて、アウトリーチ事業所では開設当初から古紙やアルミ缶の回収作業を行っていますが、集めてきたアルミ缶はそのまま出荷するとかさばるので、みんなで小さく潰してからビニール袋に詰めていきます。
写真は袋に詰めた缶が飛び出さないようにガムテープを貼っているところです。
出荷の準備が済んだアルミ缶の袋は、倉庫の中で出荷の日を待ちます。
毎週一度は北区の業者さんのところへ出向きますが、夏の間は回収するアルミ缶も多かったので、週によっては2回、3回と出向くこともあります。
最近は気持ち量が減ってきたかな?
こちらはばね加工作業。
女性でも出来る作業です。数の目標が立てやすいので一人で集中して作業に没頭したい方にはとても人気があります。治具の上に材料をセットしてから身体全体を上手く使って一気に力を入れるのがコツです。
慣れてくると、こんな大きなばねもどんどん曲げていきます。
嬉しいお知らせを一つ。
今年もアウトリーチ事業所では熊本はばたき支援学校から二人の生徒さんの現場実習のお手伝いをさせていただいていましたが、先日校長先生と実習生お二人から素敵なお礼状を頂きました。
地域の皆様方に支えられて私達の活動は成り立っています。これからも私達に出来ることは、それが「ホンの少しの力」であったとしても、お力になれたらと思っています。
住 所: 熊本市東区健軍一丁目38-13
TEL :096-360-5320
休業日:日曜・祝日
就労継続支援A型 アウトリーチ事業所

就労継続支援A型
アウトリーチ事業所
【就労継続支援A型】 アウトリーチ事業所では、長く勤められる事業所であるために、利用メンバーさんの特性に合わせ、たくさんの職種を展開しています。 (所在地)熊本市東区健軍一丁目38-13
関連するお知らせ
- 2025/04/04🎶は~るがきたぁ~🎵GO-ON事業所
- 2025/03/28春休みスタート🌸~第2さくら~
- 2025/03/21そらいろの春~おかげさまで一周年~👹~🌸
- 2025/03/14季節を感じる、心温まるひととき(∩ˊ꒳ˋ∩)・*~えがお湖東~
- 2025/03/07🍀活動の様子🍀 ひだまり
- 2025/03/05株式会社アソート 放課後等デイサービス事業所における自己評価結果表の公表について